年度更新手続き等についてのご連絡です。
該当する記事は必ずお目通しください。
年度更新手続きリスト
28c2c9d65bbd64564858dc3d03b2adcf-2士道舘錬成会申込状況
こちらは、3月19日(土)締切りです。

段審査の受験料と申込書
受験料です。
55481f973bb99f92050b4ccfdb100182左が男子、右が女子の申込書です。申込書は現地調達してください。

神奈川県及び秦野市剣道連盟 会員登録申込書
93262f020d0ac02a4195dd2c0fbd6583エクセルファイルのダウンロードはこちら
↓
段審査申込済の連絡があった方々
↓
※ 先日のメールで「県登録の申込書は3月19日(土)に石橋へ提出。 ⇒ 3月21日(月)石橋が連盟に提出という流れになります」とお伝えしましたが、こちらの連盟締切は3月19日でした。(早すぎる…)
稽古前に申込書と剣道手帳を受け取り、総合体育館に提出に行くつもりでしたが、段審査と同時刻に締め切られたらマズいので、18時までに手続きを済ませるようにいたします。
大変慌ただしいですが、申込書をご入力の上、3月17日(木)までに石橋へ添付送信願います。
・ 「支払方法 (□内)にレ印を記入」は未入力でお願いします。
・ 『銀行振込日』と『申し込み年月日』は2022年3月19日とご記載ください。
・ こちらの提出は、春の段審査を受験される方限定です。
・ 剣道手帳は二回目登録の時に提出します。(記帳だけなので申込には関係ない)
・ 手書きして写メはNGです。エクセルが使用できない環境の方はご連絡ください。
スポーツ安全保険更新手続きについて
スポーツ安全保険につきましては、現役生は原則全員加入、高校生以上は任意です。
・ 名簿に間違いがないかご確認ください(年齢は2022年4月1日時点の満年齢)
・ 記載事項に間違いがなければ備考欄に〇をご記入ください。
・ 間違いがあった場合は、備考欄に訂正すべき点をご記載ください。
・ 現役生で更新を希望されない方(退会される方)は×とご記載ください。
・ 高校生以上で保険に加入される方は、空欄に必要事項をご記入ください。
1f027adf3e28609a88e42686e05a0456-1士道舘年会費
高校生以上の方は、子供たちの指導を手伝うことを条件に月謝はいただきません。
但し、以下のサービスを受ける場合は年会費3,000円が必要です。
(士道舘名義での試合出場・県登録・段審査申込・一斉メール配信・会員専用掲示板閲覧等)
ご希望の方は「2022年度士道舘会員登録希望」とメールでお知らせください。
なお、HPパスワードは2022年4月1日付で変更します。
秦野市剣道連盟準会員登録
「今年度は秦野市主催の試合に出場しない」「級審査も受験しない」という方は登録不要です。
ひよこクラスは現状でも8級を受験することは出来ますが、試合に出場することはできません。
ddf25c87bd43a052228b2f8324a0603d-1