第9回秦野市青少年剣道祭について【3/19更新】

【転送】3月21日開催大会におけるコロナ対応について

各位

お世話になります。

今月中旬に政府により、マスクの着用に関する考え方の見直しが発表された事を受け、全剣連より新たな通達がありました。

そこで、秦野市で3月21日開催される大会において、マスクの着用について再検討した結果、以下の通りとなりましたので、ご報告いたします。

直前での急な決定となり、申し訳ございません。

・選手のマスク着用について、個人の任意とします 。

 マスクを着用しない場合、口を覆うシールドの着用をお願いします。

・審判員は、試合中はマスクを着用する(白)

 控え席においては、任意とします

・引き続き、感染予防に努めてください

なお、コロナ対応の審判規則に関しては、従来通りといたします。

試合当日、体育館サブアリーナで、コロナワクチン接種が予定されている為、

体育館の使用及び駐車場の使用に制限があります。

体育館内の使用については、以前お伝えした通り、1Fロビー通らない動線での利用をお願いいたします

体育館前の第3駐車場は、丹沢剣道祭の招待チーム用とする為、秦野市剣道連盟の関係者は、図書館裏の第1駐車場か、文化会館前の第2駐車場をご利用ください。

乗降のみで駐車をしない場合は、体育館前の第3駐車場をご利用ください。

内容は、昨夜の合同稽古後に集まっている方には伝達い連絡いたしましたが、欠席の方もおられましたので、添付資料の内容をご確認の上、各団体内での周知をお願いいたします。期日の迫る中、ご多用中とは存じますが、宜しくお願いいたします。

大会部 萩

7172d4cf30c27f1ac75afa84b5859358

【過去の記事】当日の予定

0ba36817dad9f26bb361d779bc2ec3ee

持ち場と準備の時の役目

会場図

その他

・ 全日本剣道連盟のガイドライン変更に伴い、選手はマスク無しでもOKとのことです。
  (詳細はこちら

・ 以前のように、組み合わせ等を事前にお知らせすることはできません。(当日パンフレット配布)

・ 係員は8時30分に集合して頂き会場作りをお願いします。(士道舘は第3試合場担当)
  担当会場の机・イスを並べる。本部席から掲示物、ブザー、時計など試合運営に必要な物をを取っ
てくる。(掲示物は階段の下にあります。この時点で掲示物を貼ってしまってOKです)

・ 8時30分より前の会場入りは出来ないとのことです。(管理者が変更されたため)

・ 準備が終わったら配役を決めてください。

・ そうまくん・ようやくん・はるひとくんが係員の援軍として救いの手を差し伸べてくれることにな
  りました。ご協力感謝します。

  経緯→「丹沢剣道祭には出ない、だから人も出さない」という道場が出現→9人係員が足りない→
     「士・秀・秦で中学生を3人ずつ出し合ってなんとかせい」

・ 出向組はとりあえず士道舘勢と一緒にアップしてください。お呼びが掛かったら引き渡します。

・ 石橋も草野も役目があるので、アップには関われないと思います。自主的に動いてください。

過去の記事

オーダーが決まりましたのでご報告いたします。

・ 丹沢剣道祭出場者は朝集合です。お弁当持参でおいでください。

b0bbdc4159b55d850c5a7de3d753400b

・青少年剣道祭は午後集合です。全部門ほぼ同時進行なので終わるまで帰れません。

・中学生女子チーム&元斗&髙橋君は黄色の試合胴を使ってください。試合胴は格技室の入口付近に置いてあります。

全2P

be1b633c21b3454c12873aa84cad0a07

・係員のご協力有り難うございます。
・係員にはお弁当が支給されます。
・事前に全員揃うのが難しいので、配役は当日決めてください。

65bdcb3cc738066ecd87d5121766ecb3

過去の記事

標記の件締め切りました。

下記のリストに間違いがありましたら、明日2/5までにご連絡ください。

参加選手確定後、大会係員お伺いメールを送らせていただきます。

よろしくお願いいたします。

65bdcb3cc738066ecd87d5121766ecb3

過去の記事

標記の件、正式な通達はまだですが、案内状を手に入れたので展開します。
エントリーについては下記の通りです。

申込方法 回覧板に必要事項を記入する

申込締切 2月4日(土)

補足

・ 参加チーム数に制限はありません。助っ人レンタルに失敗しなければ、希望者全員参加できます。

・ 部活とエントリーが重複しないよう調整してください。

・ 係員は、道場単位で5名以上の協力を求められています。

・ 2月4日(土)の大会は、丹沢剣道祭と青少年剣道祭の2部構成です。
  丹沢剣道祭は、市町村選抜チームによる団体戦です。
  秦野はAだけ選抜チームで、残りの枠は各道場で自由に使ってくださいチームです。

  青少年剣道祭は、市内の活動団体のみで行う団体戦です。

全2P

e9c50ee17c741ae16e2a9b6b7ab38712

全4P

caaa6b8b8d58186137a0bcc18b287a65