第12回南矢名剣道錬成大会について(7/9追記)

試合結果

・ スキャナーの調子がおかしいので写メを載せました。

・ スコア表をお持ちの方は、次回の稽古の時にお持ちください。

感想

2週間前の錬成会と相手はほぼ同じ。あんなに勝てたんだから「今回はイケる」と思ったが全然イケなかった。いかんせん元気が無かった。

先鋒・次鋒戦の重要性、そして宴会部長武田浩輝の必要性を痛感する苦い試合となった。

しかしながら、「複数のチームをエントリーする場合は、学年構成が均等になるよう配置する」というルール守らない道場があったのは残念でならない。

ズルする奴らにも正々堂々戦い、勝てるようになって欲しい。

過去の記事

全2P

0adc50c4275488c15e0fc986cf98be95

・ 芳賀さんと吉田さんが係員です。よろしくお願いいたします。

・ 先輩方におかれましては、受験生なのに審判のご協力有り難うございます。
  帰りはご自宅まで送迎させていただきます。
  道すがら、前から気になっていたここ↓↓に寄ってフードファイトをしましょう。(石橋に負けたら自腹です)

過去の記事

標記案内状が届きましたので展開します。

・ 参加希望者は回覧板に必要事項をご記入ください。

・ お弁当が必要な方は回覧板に必要個数をご記入ください。

・ 参加費400円・弁当代500円は後日一斉回収します。

・ 本大会に参加するには審判2名・係員2名が必要です。ご協力お願いいたします。

・ 本人が希望するならば、そうちゃん&しゅうとくんも参加OKです。(面を付けて戦う試合です)

・ 締切 6月10日(土