本イベントの開催日は12/16に変更されました。
過去の記事
12月23日の小学校体育館の予約は、下記の理由により取り消されました。
中学校も利用不可の場合、今年の稽古納めは12/16に前倒しします。
結果は12月の予定表にてご報告いたします。


過去の記事
今年最後の稽古ですが、下記のイベントを実施することになりました。
お子さんの成長を身をもって知ることが出来ますので、パパもママも奮ってご参加ください!!
2023年納会 親子剣道教室&対決 実施要項
時期 2023年12月23日(土)
場所 南が丘小学校 体育館
服装 子ども → 稽古の時の服装
パパ・ママ → 運動ができる服装
持ち物 ヘルメット or 帽子
紙風船(1人最低2個)
新聞剣
飲み物
竹刀(なければレンタルします。)子供用でもOK
第一部 パパ・ママに剣道を教えよう
内容 子供たちが先生役になりパパ・ママに素振り・面打ち・胴打ちを教え、一緒に稽古する。
第ニ部 育てたパパ・ママをやっつけよう
内容 その1. 風船爆破デスマッチ 親 対 子共 (1対1)
その2. 風船爆破デスマッチ 親 対 子供 (チーム対抗戦)
敵を全滅させるか、大将の風船を割ったチームの勝ち
大将はイスに座り移動が出来ず、武器も持てない。(攻撃をよけるだけ)
第三部 時間が余ったから遊ぼう
内容 サッカー・バスケ・バレー・ドッチボール等、人気の高い競技を親・子チームに別れて戦う
罰ゲーム
第二部で負けたチームは、ステージ上で「六甲おろし」を歌う(1番のみ)
その他
・ 紙風船はダイソーやジャスコで販売しています。
・ 新聞剣の作成方法はこちらです。
・ 風船爆破デスマッチ 1対1 の様子はこちらです。
・ 親御さんが参加できない場合は代理が立ちます。『親が参加できない=子供を休ませよう』
とはしないでください。
・ 締切は12/9とします。
1bc75f221dcb5c71766f72350c71703b